TRANSLATE
技術翻訳を安く・高品質で・早く実現できる会社 BEST3|英語の技術翻訳会社パーフェクトナビ » 国別に解説!技術翻訳をする際の注意点 » ベンガル語の技術翻訳をする際に
注意すべきポイント

ベンガル語の技術翻訳をする際に
注意すべきポイント

  

バングラデシュの国語であり、インドの公用語のひとつであるベンガル語。文法的には単語の語順が日本語に近くて日本人にも親しみやすいですが、方言や表記の難しさなどがあります。そんなベンガル語の技術翻訳においては、どんなことに気を付ければよいのでしょうか。

ベンガル語のニーズ

ベンガル語は主にバングラデシュとインドの東部で使用されている言語で、総話者数は2億5,000万人ほどと言われています。日本人にとってはマイナーなイメージがある言語ですが、使用人口の多さは世界で7番目。世界中でもよく使用されている言語と言えるでしょう。

バングラデシュは、アジアでも有数の親日国として知られています。長く最貧国としてとらえられていましたが、縫製品を中心とする輸出や海外出稼ぎ労働者による海外送金を基盤として成長。今後も経済は安定的に成長することが予想されることから、ベンガル語の需要も高まってくるでしょう。

ベンガル語の特徴

地域による方言がある

ベンガル語は、地域ごとに10を超える方言があります。地域による方言の差は激しく、特にチッタゴン語やシレット語は標準語と大きく異なります。単語や発音などが全く異なり、標準語との意思疎通は難しいとさえ言われています。しかし、チッタゴン語やシレット語はバングラデシュでも大都市になるため、需要も少なくないのです。

ベンガル語の翻訳をする場合、どこの地域の言語なのか事前に確認する必要があります。

複雑な表記ルール

ベンガル語の表記ルールは複雑です。2つ以上の子音を結合させて作る結合文字は、知識がなければ何が組み合わされているのか分かりません。

またベンガル数字は見慣れない表記なので、読むのも一苦労。4は「৪」と表記しますし、7は「৭」と表記するため、違う数字に見えてしまいます。数字を区切る桁数も2桁ごとなので注意が必要です。

似ている文字がたくさんある

ベンガル語は似ている文字がたくさんあります。「য」「য়」「ঘ」は全く違う文字ですが、よく見ないと違いが分かりません。間違えずに正しく読むためには、ベンガル語に精通している必要があるでしょう。

ベンガル語の技術翻訳を外注する際の注意点

ベンガル文字に対応できるツールやフォントの活用

ベンガル文字は、特殊で難解な文字を使用します。そのため編集する際には、ベンガル文字に対応できるツールやフォントを活用する必要があります。また翻訳会社で翻訳された文書を編集するときに正しく表示されないというトラブルを回避するため、翻訳会社と統一することも大切です。

印刷トラブルの可能性がある

日本では普段使用しないフォントやツールを使用するため、ベンガル語が正しく印刷されない印刷トラブルが発生する可能性があります。そんなトラブルに対応してもらえるよう、翻訳会社はアフターフォローがしっかりしている会社を選ぶようにしましょう。

ネイティブチェッカーがいる翻訳会社を選ぶ

ベンガル語での翻訳を正しく自然な表現にするためには、ネイティブチェッカーが必要です。ベンガル語の独特なルールや方言をしっかり理解している会社に依頼しましょう。

事前に公式ホームページをチェックすることをおすすめします。ただし、ホームページ上にネイティブの有無について記載していない会社もあるので、気になるなら問い合わせてみましょう。

英語の技術翻訳【専門性・信頼性が高い会社3選】
Three selection
専門性・信頼性が高い
英語の技術翻訳会社3選

ここでは、専門性が高い技術翻訳を依頼できる信頼性の高い会社として、下記4つの条件(比較表下に記載)に合致した3社を紹介。それぞれの強みや得意分野・専門分野についても解説していますので、是非チェックしてみてください。
※2021年6月調査時点

実務経験豊富な翻訳者が在籍
マニュアル・説明書・
仕様書に強い
ケースクエア
QUOLITY

実務経験豊富な技術者、研究者、博士号、修士号取得者が翻訳

COST
英訳
8円~
和訳
8円~
SPEED
1営業日
※2,000~2,400文字の場合
※納期タイミングは含まない

公式HPから
無料トライアル

電話で問い合わせる

高精度の翻訳手法
医療・医薬・治験
に強い
クリムゾンインタラクティブ・ジャパン
QUOLITY

翻訳サービスの国際規格である「ISO 17100:2015」を取得

COST
英訳
8.5円~
和訳
9.4円~
SPEED
最短翌日
※1000文字まで。クオリティ翻訳(スタンダード)の場合は4日後納品

公式HPから
無料トライアル

電話で問い合わせる

学位所有の翻訳者多数
学術論文に強い
翻訳ACN
QUOLITY

博士号、学位を持つ多数の翻訳者が対応

COST
英訳
16円~
和訳
20円~
SPEED
3~4営業日
※800文字程度、英訳の場合

公式HPから
無料トライアル

電話で問い合わせる

  • 有資格者および実務経験者が翻訳対応&翻訳者のプロフィールを公開している
    翻訳力以上に専門性・知識が重要となるため、技術系なら実務経験者や有資格者を、学術・論文系であれば博士号や研究者が翻訳対応をしてくれる会社がおすすめです。
  • 取引実績の開示をしている
    取引実績は、実際にどういった分野に実績があるのかを知る指標(専門分野)であると同時に、掲載するには取引先への許可が必要なため、例えば納品物に満足していない場合は掲載許可は得られない=品質面の基準といえます。
  • トライアルを行なっている
    実際の依頼前にトライアルで品質をチェックできることは安心感にもつながります。また敢えてトライアルを行なっていることで品質面への自信がある証拠でもあるといえるでしょう。
  • 機密保持契約の締結を行なっている
    技術翻訳は機密性の高い情報を取扱うケースがほとんどのため、機密保持契約の締結は必須条件です。